WordPressでパーマリンク設定を「数字ベース」にしていたとき、Yoast SEO プラグインでURLを変更「カテゴリーベース (通常は /category/) をカテゴリー URL から削除する」設定を有効にしていると、ウィジェットなどのカテゴリーのリンクから見ることができなくなっていました。
調べてみると、パーマリンク設定が「数字ベース」のとき、カテゴリーのURLは/category/
ではなく/archives/
で表示されるよう。
それで、Yoast SEOで/category/
を削除に設定していると、/archives/
の部分が削除されてしまい、リンクが表示できなくなっていることがわかりました。
パーマリンク設定が「数字ベース」のとき
http://○○○.com/archives/category/カテゴリー名/
パーマリンク設定が「投稿名」のとき
http://○○○.com/category/カテゴリー名/
ですので、設定を無効にすると、カテゴリーのリンクがきちんと表示されるようになりました。
普段はパーマリンク設定を「投稿名」にしていることが多かったため、いつもと同じやり方に設定してしまい、このような問題が起こってしまいました。
これからは、きちんと確認しておかなければいけませんね。