WordPressのメディアライブラリにアップロードした、画像や写真をトリミングするときのやり方の説明です。
ダッシュボードから「メディア」を選んで「ライブラリ」をクリックします。
トリミングしたい画像を選択し、「画像を編集」ボタンをクリックします。
画像のトリミングしたい始めの範囲の部分をクリックし、そこからドラッグしてトリミングの範囲を指定します。
一度指定した後でも、トリミングの範囲をカーソルが両向きの状態、または十字の状態のときにドラッグすることで変更することも可能です。
範囲を指定したら、左上のトリミングのアイコンのボタンをクリックすると、画像がトリミングされます。
最後に「保存」ボタンをクリックすることで、トリミングした内容が保存されます。