CSSで段落の先頭を字下げしたいときや、2行目以降を字下げしたいときはtext-indentプロパティを使うことで字下げをすることができます。
最初の行を1文字分、字下げする
sample1 {
text-indent: 1em;
}
単位にemを使うことで、1字分をあらわしています。
2行目以降を字下げする
注釈や注意書きで「※」を先頭に置いた文をつくるときなどに便利なやり方です。
sample2 {
padding-left: 1em;
text-indent: -1em;
}
text-indentにマイナスをしていることで、1行目だけを戻すようにしています。