Twitterで自己紹介やプロフィール画像を追加するためのプロフィール登録、変更するためのやり方を紹介していきます。

まずはTwitterのホーム画面から、画面左上に表示されている自分の名前をクリックします。
プロフィールページが表示されたら、右にある「プロフィールを編集」ボタンをクリックします。


自己紹介文や場所、誕生日などをそれぞれ入力していきます。
プロフィール画像を変更することもできます。

自分のパソコンに保存されている画像の中から、好きな画像を選ぶことができます。
プロフィール画像は正方形サイズになっています。うまく収まらない場合は、表示位置を変えてみたり、拡大縮小などしてみたりして調整してみてください。
設定することができたら、適用ボタンを押すことでプロフィール画像が設定されます。
同じようにヘッダー画像も変更することができます。ヘッダー画像のサイズは1500×500pxまでとなっています。

変更が終わったら、「変更を保存」ボタンをクリックして保存することを忘れないようにしておきましょう。

これでプロフィールを変更することができました。お気に入りの写真や自分で書いたイラストなどを載せてみると、より愛着あるものになりますよね。